#ダイエットと米軍基地とDIYのブログ

アラフィフオヤジのつぶやきブログです、貴方の目に止まったのも何かの縁、皆んなで情報交換をして人生を豊かな物語にしましょう♪

米軍基地フェンスの中のアメリカで働きながら英会話、さらに給料ももらえるなんて!

 初めてのブログなので何から書いてよいのやら、このタイトルに目が止まったのもなにかの『縁』だと思って読んで頂けたら幸いです。

私はアラフィフの日本男子、経済成長期の一億総中流の時代に普通の一般家庭に生まれ一般の小中高、専門を卒業した昭和スタンダード人だとおもいます。

1990年代は自動車業界で働いておりましたが、当時はバブル期の終わりで世の中が華やかでおりました。新卒で働き始め社会の厳しさを嫌な程味わいました、残業、休日出勤などなど、そんな理想からかけ離れた毎日に嫌気がさしていました。当時の私の息抜きは週末のディスコ、そこには米軍の兵隊さんにその取巻きの洋パン20代の私には刺激的な時間でした。

そんな兵隊さんと、言葉はわからなくても楽しくアメリカンな雰囲気に当時の私は『かぶれ』てしまいました。仕事にも慣れ数年過ぎお付き合いしていた彼女とも結婚し職場では管理職となり順調な人生を送っておりました。

結婚して生活が変わり仕事や新婚生活に適応出来てない自分に毎日イラダチ愚痴や不満を毎日のように妻に聞いてもらっておりました。

 もっと自由に生きたい‥そんな時に以前に知り合いから聞いた米軍基地はのんびり仕事できてアメリカ人と働くから自然に英語が喋れるようになると聞いたので、思い切って転職しょうかなぁと毎日悶々としていました。

そんな気持ちを妻に話したところ、いいね!と快諾そうとなればとりあえず退職して自由な時間を満喫しょうとゆう事になったのですが、妻の言った一言が一人でアメリカ留学して来なよでした⁉︎それも『ゴルフ留学』なんでゴルフとここまで読んで頂いた方には???ですよね、私の父がゴルフが大好きなのと、私を父に認めさせるにはゴルフで父を打ち負かすのが私の自己肯定感が高まるし家族間の絆が強くなるとおもったからだそうです。実は在職中にも夏休みを利用してパームスプリングにゴルフスクールに行かせて頂いた経験があったからだとおもいます。そんな破天荒?な妻に私は背中を押されてサンディエゴに3ヶ月のゴルフ留学をさせて頂きましたがしかし、なんの成果も無しに帰国すると地獄の日々が待っておりました。

アルバイトを転々とし夜勤の工場勤務や引越しイベントスタッフと日雇労働でその日暮をしていました、当時は子供も居なかったのでなんとなく生活出来ていました。

そんなこんなで米軍基地に就職するべく履歴書を送っても返事無し自分に適した職種か分からない英語の職務タイトルに戸惑っていると、ジャニーズって仕事あるけど何?って妻がツッコミを入れてきました、ジャニーズ?ジャニターだよ!妻、何ジャニター?お掃除だよ、妻それだ!そこに応募しなよでした、わたしは渋々応募すると、なんと面接に来てくださいと連絡が来ましたその面接日は忘れもしない2001年9月11日でした。当時の朝、TVではアメリカでの同時多発テロのニュースで世の中が震撼していたのを思い出します。結局面接は中止後日無事にジャニターとして基地従業員となることができましたが、HPTと言われるパートタイムです。

 中に入れば様子がわかるようになり正社員を目指して頑張ろうと毎日ジャニターとして清掃活動していました。基地の中には多くの施設があり米軍の方々が生活を充実できるように映画館、ボーリング場、カジノ、刺青でも入れるプール、スポーツジム、射撃、ゴルフコース18ホールなどなどがあり基地従業員は多くの施設の利用が可能でアメリカに居るような気分で最高の職場環境に多幸感を感じる日々を過ごしておりました。基地内の転職も段階的にジャニターからガソリンスタンドのレジ打ち、レンタカーの配車、自動車修理の受付、空港職務と全く英語が喋れない私が職場環境を利用して『職務会話』を習得していきました。

朝は7時30からと早いですが終わりは4時30と早く5時には帰宅して毎日妻と子供と6時には食事をして毎日規則正しく生活させて頂いております。世の中の人々はそれぞれの生き方があると思いますが、大切なのは自身の心と身体の健康と家族との幸せな時間だと私は思っております。毎日仕事に行き勤務では英語を話し、休み時間にゴルフの練習、安定した給与に福利厚生、日々穏やかに過ごせる当たり前の幸せ、毎朝流れる日米の国歌を聴きながら、生かされている幸せに感謝できるようになりました。

 給料を貰いながら英語を体得し米軍のサポートをし日本国民の為に家族の為、自分自身の為に感謝される職務に感謝、毎日が平和な日本で暮らせる事をもっと皆様に知って頂けたら嬉しいです。米軍基地問題は非常に複雑であり感情論が複雑に絡み合います、特に沖縄、時代と共に人々の価値観や考え方などは変化していきます、これからも基地従業員として楽しんで生きたいと思います!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Facebookも継続しております、ご覧頂きありがとうございます♪

https://www.facebook.com/profile.php?id=100005554421971